投稿日:2021年9月7日
中央区では、障がいのある方や高齢の方、乳幼児をお連れの方などが安心して、外出できるようにNPO法人と協働してバリアフリーマップづくりを進めています。
バリアやマップづくりの基礎知識を学びながら、実際にまちを歩き、情報をマップに落とし込む講習会を行います。今回は新川エリアを中心に調査します。
地図は区内で配布し、ウェブページにも掲載されます。ぜひご参加ください。
令和3年10月2日(土)・3日(日) 全2回 午前9時~正午
会場 : 人形町区民館 1・2号洋室
18歳以上の区内在住・在勤・在学者、その他関心のある方20人(申し込み多数の場合は抽選)
【申し込み・問合せ】 9月24日(金)までに①か②で申し込む
①電話 03-3546-5342 (中央区福祉保健部管理課庶務係、平日午前9時〜午後5時)
②申込フォーム https://www.lwd.tokyo/leader-lecture2021-03/